モチベーションが下がり始めた時に取り入れたい解決策
リガッツつくば店の栗島です。
トレーニングを続けていると、「なかなか効果が感じられない」と感じてしまう時期ってありますよね。
最初の頃はモチベーション高く取り組んでいたのに、体の変化が感じられないと次第にやる気が薄れてしまうこともあるかもしれません。
でも、そんな時こそ大事なのは幾つかありますが今回はメンタルの管理についてです。
トレーニングの継続において、メンタルが大きな影響を与えることは間違いありません。
今日は、効果が出にくくモチベーションが下がり始めた時に取り入れたい3つの解決策をお伝えします。
自分の進化を記録して振り返る
日々の記録を見返すことで、意外にも進化していることに気づける場合があります。
体の変化は徐々に進むため、毎日鏡を見ても小さな変化に気付きにくいものです。
解決策としては、週ごとに体の写真を撮ったり、トレーニング内容や重量、回数をノートやアプリに記録しておくこと。数週間後に振り返ると、「少しずつだけど重量が上がっている」「体のラインが少し変わった」といった進化を感じられるかもしれません。
それが次のステップへの自信となり、モチベーションを取り戻す助けとなります。
トレーニングメニューをリフレッシュする
効果を感じられない時期が続く場合、それはメニューの停滞が原因かもしれません。
人間の体は、同じ刺激に慣れてくると成長が鈍化してしまいます。
そこで、時には新しい刺激を与えることが必要です。
具体的には、以下のような方法でメニューを変えてみると良いでしょう。
・重量や回数を変える
・新しい種目を取り入れる
・休息時間を短くする
・ドロップセットやスーパーセットなどのテクニックを使う
こうした変化を加えることで、体に新たな刺激を与え、成長を再加速させることができます。
休息と栄養を見直す
モチベーションが低下する原因のひとつに、疲労の蓄積や栄養不足があります。
ハードなトレーニングを続けていても、十分な休息や栄養が取れていなければ、効果が出にくくなり、疲れだけが残ってしまいます。
この時に重要なのは、休む勇気を持つことです。
休息日は筋肉が修復・成長するために不可欠な時間です。
そして、食事の内容を見直すことで、成長の停滞を防ぐことができますので、たんぱく質の摂取量や、筋肉の回復に必要な栄養素をしっかりと摂れているか、もう一度確認しましょう。
まとめ
上記の3つの解決策を取り入れることで、トレーニングへのモチベーションが再び上がり、目標に向かって突き進むことができるはずです!!
体の変化は決して一朝一夕ではありません。だからこそ、少しずつでも着実に進んでいくための工夫が大切です。
皆さんも、自分自身のメンタル管理をしっかりと行いながら、理想の体に向けて頑張りましょう(^^)